すみださんぽきろく

旧ブログ私的散歩記録です。わたしは街歩きが好きです。

本日、立教大学ディープエコノミー研究会@立教大学

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 立教大学ディープエコノミー研究会
『マルチステークホルダー・プロセスと新しい公共』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1992年リオ地球サミットの採択文書「アジェンダ21」は、
持続可能な発展を実現するために、全ての社会集団が
そのプロセスに参加し、役割を果たすべきとの強い問題
提起を行いました。

これに対応し、持続可能な社会を支える新たな公共
ガバナンスの形として国際社会で実践されてきたのが、
“マルチステークホルダー・プロセス”(MSP)と
呼ばれる社会的な合意形成の枠組みです。

以来MSPは、開発プロジェクトや国家戦略の策定過程、
持続可能性に関連した各種ルールや基準作りなど、
国際社会の様々な場面で活用され、実践的手法として洗練
されてきています。

今回は、こうした国際社会の挑戦について概観するとともに、
MSPの定義や理念、ステークホルダー民主主義の機能と限界、
実践方法などについて論じます。さらに、現政権下にて
「新しい公共」の一環として進行中の、国レベルの動向
について概説します。


・・・・・・‥‥‥‥‥‥‥…………………
● と き 2010年6月18日(金)19:00〜21:00

● ところ 立教大学 池袋キャンパス 12号館 地下1階 第4会議室
【交通アクセス】http://www.rikkyo.ac.jp/access/pmap/ikebukuro.html
池袋駅西口徒歩7分

● 内 容 『マルチステークホルダー・プロセスと新しい公共』

● 講 師 佐藤 正弘 さん
金融庁総務企画局市場課課長補佐)
東京大学教養学部卒、同修士課程修了後、2001年より内閣府。
米国ジョージタウン大学大学院博士課程(経済学)留学、
慶応義塾大学非常勤講師等を経て、2009年7月から現職。
現在、排出量取引の制度設計等を担当。

2009年3月に、日本初の本格MSPによる「社会的責任に
関する円卓会議」を発案・創設。
http://www.nikkei.co.jp/csr/think/think_multi_stakeholder.html
官民協働ネットワークCrossover21の創設スタッフ。
http://crossover21.nethttp://crossover21.net/

● 参加費 無料(申し込み不要)

● 対 象 ご興味のある方ならどなたでも

◯問い合わせ
《ディープエコノミー研究会》
佐 野 淳 也 研究室(立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究科)
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学6号館 6403号室
Tel 03-3985-4808 sano-j@r...

…………………‥‥‥‥‥‥‥・・・・・・
◎ 《ディープエコノミー研究会》
「利己主義ではなく利他主義に基づき、生命の全体性を育むような深くて新しい
ボランタリーな経済活動の在り方を考察する」ことを目的に新たに結成した研究
会です。地域通貨やコミュニティカフェ、エコビレッジ的実践、農村の「結い」
的空間の再創生、ソーシャルビジネスなどの活動事例を調査し、そこに現われつ
つある「深い」経済のありかたと可能性について考察しています。
http://www.socialdesign-academy.org/study/study_application.htm#e

◎《 21世紀社会デザイン研究学会》
幅広い知のネットワークを形成し、21世紀の市民社会のグランドデザインを描
くことを目的に2006年6月に設立。「コミュニティデザイン」「CSR」「国際
協力・平和構築・共生学」「非営利活動」「危機管理」「都市防災」「文化・芸
術組織」の7テーマを軸に、学識者と実務家協働による実践的な研究活動を行っ
ています。
http://www.socialdesign-academy.org/